
ふれあいひろば
7月3日(水)に北御牧子育て支援センターでふれあいひろばを開催し、2か月~1歳過ぎの13組の親子が集まりました。
前半はマッサージ体操をしました。「これからマッサージ 始めるよ~」と赤ちゃんに声をかけてから、音楽に合わせて足~手~お腹~背中をマッサージしました。ママに優しくマッサージされると赤ちゃんたちは気持ちよさそうな表情を見せてくれましたよ。マッサージやふれあい遊びで刺激を与えることで筋力がアップし、寝返りやハイハイにつながります。オムツ交換や着替えの後に赤ちゃんとのコミュニケーションをかねて楽しんでみてくださいね。
後半はプールボール遊びをしました。ビニールプールやベビーバスの中にカラフルなプールボールを入れると、赤ちゃんたちは興味をもちプールの中に入りました。初体験の感触に泣き出す子もいましたが、ボールを舐めたり触ったりして慣れてくると手足をバタバタさせて遊んでいました。プールの中で箱に乗っての電車ごっこはスリルがあり、緊張した顔が笑った顔に変わるとママたちは表情を見て喜んでいましたよ。ママたちもプールのまわりで交流しながら楽しめましたね。
来月は8月7日(水)に戸谷美ち子先生による「赤ちゃん体操・母子遊び」を行います。お出掛けくださいね。
ふれあい遊び
ママに触ってもらうと気持ちいいね!
たくさんのカラフルなボールに大喜び♡
初体験のプールボールに
緊張しているかなぁー?
電車ごっこ・・・
ボールの上をコロコロ動くよ☆
保健師さんとボール遊びを
しながらお話しています