みんなであそぼう!ワン・ツー・スリー

 10月6・7・18・19日の4日間、北御牧子育て支援センターで「みんなであそぼう!ワン・ツー・スリー」を開催しました。『北御牧子育て支援センターを多くの方に利用してもらいたい』を目的に行いました。

ac6f6e44c7bb2563764ebfc292f89f298bd8b6ee.JPG

 bd596907cafcb995cff4945a71ef7b2537fb98ac.JPG室内は体を動かして遊ぶスペースや手作り玩具・木の玩具があり、すぐに興味を持って遊んでいた子ども達。 お母さん同士でも「同じ年齢だね」「お名前は?」など、会話も弾んでいました。

遊戯室では【マラカス作り】と【魚釣り】を楽しみました。

a5f5d6b18bcd8686b30daeae9776cca94961328f.JPG2歳のお子さんは「○○色の魚がいい!」と何度も繰り返す姿や、「今度はお母さんも釣ってみるね」と盛り上がっていました。


 77895f9141ee38334a238d208ab5de44d3fa785e.JPGチーズの空容器を使っての【マラカス作り】。好きなシールをお母さんと一緒に貼り、まわりにテープを貼ると出来上がり。あらかじめ中には「数珠玉(じゅずだま)や大豆」が入っていて手で持って振ると「シャカシャカシャカ」と素敵な音が鳴り、ニコニコ笑顔の子ども達でした。
 
 そして親子でふれあい遊び。「たかいやまひくいやま」「だいこんいっぽん」「いっぽんばし」「だっこして」などを行いました。お母さんに体を触ってもらう事が大好きな子ども達。初めは少し緊張している表情でしたが、慣れてくると大喜び。オムツ交換の時や遊びの中にたくさん取り入れてみると、よいスキンシップになると思います。


写真 5.jpg子ども達の大好きな大型絵本「だるまさんが」をみました。子ども達の大好きな「だるまさんが」のところで、体を揺らしたり、だるまさんの動きを真似をする姿も見られました。
 
 また、「安心して遊ばせることができました」「遊びの参考になりました」「楽しかったです」「また、来ます」などとお母さん方からの感想がありました。
 
 寒くなり風邪なども心配ではありますが、引き続きコロナ感染対策をしながら、安心・安全に子育て支援センターを利用できるようにしていきたいと思います。是非遊びにきてくださいね。


お役立ちリンク

東御市民病院 みまき温泉診療所 助産所とうみ 身体教育医学研究所 楽育ひろば 総合型地域スポーツクラブSany TOMI 東御こころのむきあいネット 市立図書館 梅野記念絵画館 丸山晩霞記念館

ページの先頭へ

ページの先頭へ