|
|
|
|
1
-
滋野ぽけっとひろば
滋野ぽけっとひろば
2023年9月1日
滋野コミュニティーセンター、〒389-0512 長野県東御市滋野乙2962
子育て支援センターの職員がそれぞれの地区へ出かけて、ふれあい遊び・リズム遊び・制作など、親子で楽しめる活動を行っています。
<時間>午前10時~午前11時
<内容>音楽・リズムあそび
<場所>滋野コミュニティーセンター 和室
問い合わせ先
東部 子育て支援センター
TEL 0268−64-5814
さらに詳細を表示
•
|
2
-
午後休館(東部センター)
午後休館(東部センター)
2023年9月2日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
さらに詳細を表示
•
|
3
-
休館(東部センター)
休館(東部センター)
2023年9月3日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
さらに詳細を表示
•
|
4
-
ママ~ずのリズムあそび
ママ~ずのリズムあそび
2023年9月4日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
色々な遊びの中で様々な動きを経験することが、子どもたちの運動機能を高めます。 歌や手遊び、ピアノに合わせたリズム遊びなどの活動で、体を動かします。親子で楽しく体を動かしましょう。
<時間>10時30分~11時15分 <対象>1歳から
※事前の予約が必要となります。センター来館時または電話にてお申し込みください。定員に達し次第終了します。 ※予約は8月21日(月)から受付ます。 ※「リズムあそび」開催の時間帯は参加する親子のみの利用となりますが、開始前の9時~10時半までは利用ができます。
東部子育て支援センター ☎0268₋64-5814
さらに詳細を表示
•
|
5
|
6
|
7
-
1歳のお誕生会
1歳のお誕生会
2023年9月7日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
1歳・1歳1か月のお子さんを対象とした「1歳のお誕生会」です。ふれあいあそびをしたりみんなでお誕生会をします。
~内容~
お誕生会、ふれあい遊び、1歳の発達と遊びのはなし、個別相談(希望者)
<時間>10時30分~11時30分
<場所>東部子育て支援センター
<対象>令和4年8月・9月生まれ(1歳0か月児・1か月児)
<申し込み>北御牧子育て支援センター、または「10か月児健診会場」で予約
※1歳で入園するために対象月に参加できないお子さんは1つ前の回に参加できます。
※開催日の1週間前までにお申し込みください。
※「1歳のお誕生会」開催の時間帯は参加する親子のみの利用となりますが、開催前の9時~10時30分までは利用ができます。
東部子育て支援センター
TEL 0268₋64-5814
さらに詳細を表示
•
|
8
-
祢津ぽけっとひろば
祢津ぽけっとひろば
2023年9月8日
東御市 祢津公民館、〒389-0506 長野県東御市東町917−4
子育て支援センターの職員がそれぞれの地区へ出かけて、ふれあい遊び・リズム遊び・制作など、親子で楽しめる活動を行っています。
<時間>午前10時~午前11時
<内容>音楽・リズムあそび
<場所>祢津公民館 和室
問い合わせ先
東部 子育て支援センター
TEL 0268−64-5814
さらに詳細を表示
•
|
9
-
午後休館(東部センター)
午後休館(東部センター)
2023年9月9日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
さらに詳細を表示
•
|
10
-
休館(東部センター)
休館(東部センター)
2023年9月10日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
さらに詳細を表示
•
|
11
|
12
-
育児座談会
育児座談会
2023年9月12日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
お母さん方から困っていることや聞いてみたい話題を出しあい、みんなで語りあいます。「うちはこうだったよ」「こうしてみたらいいよ」と共感しあいながら「家でもこうしてみよう」と先輩ママの話を参考にしたり、「悩んでいるのは自分だけではない」とすっきりした気持ちになるようです。
篠原助産師がお母さんの気持ちに寄り添いながら話す言葉は大きな力になります。
<時間>午前10時30分~11時30分
<講師>助産師 篠原 君江 さん
※事前の予約が必要となります。センター来館時または電話にてお申し込みください。
※予約は8月29日(火)から受付ます。
※「育児座談会」開催の時間帯は参加の親子のみの利用となりますが、開始前の9時~10時30分までは利用ができます。
東部子育て支援センター
TEL 0268-64-5814
さらに詳細を表示
•
|
13
|
14
-
田中ぽけっとひろば
田中ぽけっとひろば
2023年9月14日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
子育て支援センターの職員がそれぞれの地区へ出かけて、ふれあい遊び・リズム遊び・制作など、親子で楽しめる活動を行っています。
<時間>午前10時30分~午前11時30分
<内容>音楽・リズムあそび
<場所>東部子育て支援センター
※市内在住の親子とさせていただきます。
※「田中ぽけっとひろば」開催の時間帯は、参加親子のみの利用となりますが、開始前の9時~10時30分までは利用できます。
東部子育て支援センター
TEL 0268−64−5814
さらに詳細を表示
•
|
15
|
16
-
午後休館(東部センター)
午後休館(東部センター)
2023年9月16日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
さらに詳細を表示
•
|
17
-
休館(東部センター)
休館(東部センター)
2023年9月17日 - 2023年9月18日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
さらに詳細を表示
•
|
18
-
休館(東部センター)
休館(東部センター)
2023年9月17日 - 2023年9月18日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
さらに詳細を表示
•
|
19
-
和ぽけっとひろば
和ぽけっとひろば
2023年9月19日
東御市 和コミュニティセンター、〒389-0505 長野県東御市和4651
子育て支援センターの職員がそれぞれの地区へ出かけて、ふれあい遊び・リズム遊び・制作など、親子で楽しめる活動を行っています。
<時間>午前10時~午前11時
<内容>音楽・リズムあそび
<場所>和コミュニティーセンター 和室
問い合わせ先
東部 子育て支援センター
TEL 0268−64-5814
さらに詳細を表示
•
|
20
|
21
|
22
|
23
-
休館(東部センター)
休館(東部センター)
2023年9月23日 - 2023年9月24日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
さらに詳細を表示
•
|
24
-
休館(東部センター)
休館(東部センター)
2023年9月23日 - 2023年9月24日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
さらに詳細を表示
•
|
25
-
ママ~ずのおはなし絵本
ママ~ずのおはなし絵本
2023年9月25日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
年齢にあった絵本や紙芝居の読み聞かせをします。
<時間>10時30分~11時15分
<講師>すくすくママ~ずのみなさん
※事前の予約が必要となります。センター来館時または電話にてお申し込みください。
※予約は9月11日(月)から受付ます。
※「おはなし絵本」開催の時間帯は参加する親子のみの利用となりますが、開始前の9時~10時半までは利用ができます。
東部子育て支援センター
TEL 0268−64-5814
さらに詳細を表示
•
|
26
-
すくすく相談
すくすく相談
2023年9月26日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
毎日、お子さんと向き合っている中で「これってどういうこと?」といった疑問や不安はありませんか?そんな疑問に臨床発達心理士が優しく答えます。日頃思っていることをおしゃべりしたり、子育ての情報やアイデアを交換しながら、楽しく交流しましょう。
※質問や意見交換、個別相談の時間もあります。
<講師>芹澤 文子臨床発達心理士
<時間>午前10時30分~午前11時45分
<テーマ>絵本の読み聞かせのコツ
※事前の予約が必要となります。センター来館時または電話にてお申し込みください。
※予約は9月12日(火)から受付ます。
※「すくすく相談」開催の時間帯は参加の親子のみの利用となりますが、開始前の9時~10時30分までは利用ができます。
東部子育て支援センター
電話 0268₋64₋5814
さらに詳細を表示
•
|
27
|
28
-
初めての赤ちゃんひろば
初めての赤ちゃんひろば
2023年9月28日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
ふれあい遊びや産後体操をしたり、育児の喜びや困ったことなどを一緒に語りあいましょう。
<内容>
赤ちゃんとのふれあい遊び、ママのリラックスタイム、座談会(他のママに聞いてみたいこど)など
<時間>午後1時30分~午後2時30分
<場所>東部子育て支援センター
<持ち物>赤ちゃんの下に敷くためのバスタオル、お母さん用の水筒、赤ちゃんの着替え・オムツ、赤ちゃん用のミルクセット(必要な方)
<対象>東御市在住の生後1か月~4か月までの母子(初産・経産問わず)
*母子の1か月児健診終了後にご参加ください。
<申し込み>
・開催日の1週間前までに東部子育て支援センターへ予約してください(定員10組)
・兄弟児が一緒に参加される場合は、予約の際にお知らせください。
※当日の午後は「初めての赤ちゃんひろば」に参加する親子のみの利用となります。
東部子育て支援センター
TEL 0268-64-5814
さらに詳細を表示
•
|
29
-
救急講習会
救急講習会
2023年9月29日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
いざという時のために、家庭でできる救急法について学びましょう!
<時間>午前10時15分~11時15分
<講師>東御消防署の職員
※事前の予約が必要となります。センター来館時または電話にてお申し込みください。
※予約は9月15日(金)から受付ます。
※「救急講習会」開催の時間帯は参加の親子のみの利用となりますが、開始前の9時~10時30分までは利用ができます。
東部子育て支援センター
TEL 0268-64-5814
さらに詳細を表示
•
|
30
-
午後休館(東部センター)
午後休館(東部センター)
2023年9月30日
東部子育て支援センター、〒389-0517 長野県東御市県282−2
さらに詳細を表示
•
|
|