
地域の子育て
子育て支援サポーターフォロー講座2023年02月22日
2月9日(木)中央公民館講義室で子育て支援サポーターフォロー講座を開催し26名が参加しました。 東御市東御の子どもの元気な育ちを支える事業として、今まで子育て支援サポーター養成講座を受講し、子育て支 ...続きを読む
子育て支援サポーター養成講座2023年01月27日
令和4年度子育て支援サポーター養成講座を開講し、11名の受講者が参加しました。 9月16日(金)に第1回目の開講式を行いました。自己紹介から始めましたが、少し緊張気味の皆様でした。 そして、身体医 ...続きを読む
子育て支援サポーター養成講座2022年01月18日
令和3年度子育て支援サポーター養成講座を開講し、15名の受講者が参加しました。当初、9月10日の開講の予定でしたが、コロナウイルス感染拡大の為、開講式が延期となり10月1日に第1回目の開講式を迎える ...続きを読む
「ファミリー・サポート・センター提供会員養成講座」を開催します!2018年12月 3日
市では、31年度ファミリー・サポート・センター事業を開始するため、提供会員の養成講座を開催します。 子育て支援に興味・関心のある方、是非講座を受けて一緒に活動しませんか?たくさんの方の参加をお待ちして ...続きを読む
平成30年度子育て支援サポーター養成講座開催のお知らせ2018年06月 5日
平成30年度子育て支援サポーター養成講座を開催します。 子育ての応援をしたい方、子育て中の方、子育てに関心のある方。楽しく学習して、楽しく活動しましょう!皆さんの応募をお待ちしています!! 平成30年 ...続きを読む
育児サークルに参加して、親子で楽しもう!2018年05月16日
東御市には地区毎(小学校区)に育児サークルがあり、親子で参加できる楽しい企画をして活動しています。それぞれの地区の年間活動計画を掲載します。興味のある方は、子育て支援センターまでご連絡ください。 田 ...続きを読む
主任児童委員のご紹介2018年05月 1日
民生委員は、厚生労働大臣からの委嘱により、それぞれの地域において常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行い、社会福祉の増進に努めるとされており、児童委員を兼ねています。その中で児童に関すること ...続きを読む
平成29年度 子育て支援サポーター養成講座2018年03月22日
29年度子育て支援サポーターが新たに7名誕生しました。 7月の講座では、「東御の子どもの健やかな育ちを応援しよう」と題し、~主体的な遊びの必要性と大人のかかわりについて~を学びました。「遊びは学びで ...続きを読む
平成28年度 子育て支援サポーター養成講座2017年01月23日
今年度の子育て支援サポーター養成講座が1月18日(水)を最終に全4回の過程を終了し、10名のサポーターが誕生しました。 子育て支援サポーターとは、互助・共助による子育て支援が充実した環境を整え、子育 ...続きを読む
育児サークル活動中!!2015年12月15日
各地区には、お母さん方が主体的に活動しているサークルがあります。今後の活動は以下のとおりです。随時参加可能です。 田中のびのびっこ ぽけっとひろばに参加(雪だるまを作ろう) 開催日:1月18日(月)場 ...続きを読む