ライフステージ 年中(4〜5歳)

ライフステージ 年中(4〜5歳)

4~5歳になると、脳は生まれたときの約3.5倍の体積になり、脳からの指令が届くスピードも大人と同じくらいになります。バランス感覚を必要とするすばやい手足の動きもできるようになり、ピアノやバレエなどのおけいこ事を始める子どももいます。
幼稚園や保育園に通うようになると、集団生活になじんでいくにつれて、友達とルールに従って遊べるようになり、喧嘩をしても自分たちで解決方法を探ったり、相手を思いやる気持ちも育んでいきます。砂場で山を作ったり、あやとりをしたりと、遊びを創造し、発展させる力も開花します。社会のルールを理解し行動できるようになるので、本格的なしつけを始めましょう。

年中(4〜5歳)に関する記事一覧

年中(4〜5歳)のよくある質問

お役立ちリンク

東御市民病院 みまき温泉診療所 助産所とうみ 身体教育医学研究所 楽育ひろば 総合型地域スポーツクラブSany TOMI 東御こころのむきあいネット 市立図書館 梅野記念絵画館 丸山晩霞記念館

ページの先頭へ

ページの先頭へ