すくすくぽけっと
いつでもお悩み相談
トップページ子育て・子育ちQ&A「だだこね」の時はどのように対応したら良いですか?(2歳6か月)

子育て・子育ちQ&A

「だだこね」の時はどのように対応したら良いですか?(2歳6か月)

心の発達

公園で遊ぶのが好きですが、帰ることを伝えると「帰りたくない」とだだをこねるので困っています。こんな時はどうすれば良いですか?(2歳6か月の女の子)

「だだこね」の時はどのように対応したら良いですか?(2歳6か月)

2歳6ヵ月頃になると、、自我が出てきて自己主張ができるようになります。しかし、日常生活では、大人のペースでは動けなくなるので困ってしまうことも多くなりますね。

お子さんが満足するまで遊べていると「帰ろう」の声掛けに素直に応じてくれることもありますが、満足に遊べていない場合は「まだ遊びたい」となってしまいます。時間に余裕がある時は良いですが、帰らないといけない時には「遊びたかったね」「楽しかったね」とお子さんの気持ちを代弁してあげましょう。気持ちを受け止めてもらうことで“だだこね”がおさまりやすくなります。

それでも気持ちの切り替えが難しい時は、「すべり台、1回ママと一緒にすべったらお家に帰ろうね」や「きれいなお花、1つ摘んでから帰ろうね」などと予告してあげると良いですね。予告してあげることで気持ちに準備ができ、切り替えやすくなります。他には、「お家に帰ったら〇〇食べようね」「〇〇しようね」などと提示してあげるのも良いですよ。他の楽しいことを提示することで、子どもの気持ちが切り替わりやすくなります。

一覧へもどる